北海道札幌啓北商業高等学校 アーチェリー部

Attention

  • 当ホームページは北海道札幌啓北商業高等学校アーチェリー部OBが制作・管理しており、 記載内容について学校側は一切関与していません。
  • 当ホームページにおけるご要望・ご意見等は学校側ではなく、管理人までお問い合わせ下さい。
  • 当ホームページ内の全ての情報は著作権により保護されています。無許可での複製・転載・二次使用はできません。
  • 縦横640px以上のサイズで人物が写っている写真は、関係者にのみ公開しています。閲覧を希望される方はお問い合わせ下さい。
  • 当ホームページへのリンクについては申請不要ですが、ご一報いただけるとうれしいです。なおリンク設定の際は【http://keisyo101010.web.fc2.com/】にURLの設定をお願い致します。
  • 当ホームページは各種ブラウザで表示確認していますが、一部のコンテンツはスクリプトがOFF(ブラウザ設定)の場合には正常に表示されない場合があります。予めご了承下さい。

Information

2014/05/01(THU)

ホームページをリニューアルしました。

  • 大会結果はほぼ打ち直さずに移行しましたが、春と秋の大会結果はまだ作成中です(追って反映します)。
  • 画像はほぼ今までのものを流用しています。新規追加したのは背景とタイトルくらいです。
  • レイアウトや見せ方は大きく変更しましたので、正しく表示されていないように感じた場合はお手数ですがご連絡下さい(使用OS・使用ブラウザ・ブラウザのバージョンの3点を明記いただけると対応が早いです)。
  • その他(誤字・脱字・不自然な日本語など)ありましたら、ご連絡いただけると嬉しいです。

Activities

啓北アーチェリー部の部旗

■啓北アーチェリー部とは 

啓北商業高等学校アーチェリー部は1982年に誕生しました(つまり今年度の1年生は33期生になります)。

2014年4月1日時点で、卒業生を含めて154名(女子107名,男子47名)が部員として活躍し、現在14名(女子5名,男子9名)が現役部員ですが、歴代部員を含めて入学以前からのアーチェリー経験者はほとんどいませんので、アーチェリー未経験の生徒でも気負うこと無く、同じスタートラインから始めることができます。

■全国に通用する実力は、日々の練習の賜物 

メジャーなスポーツと比べてアーチェリーは競技人口が少ないですが、だからと言って並大抵の努力では全国屈指のレベルと呼ばれるまでにはなれません。

どの部活よりも練習と努力と研究を積み重ねてきたからこそ、大きな試合でも揺るがない実力を発揮し、勝利できる自信がつくのです。

その経験は将来、社会へと巣立ってからも様々な場面で大きな心の支えとなるでしょう。

■大舞台で活躍できるチャンスがある 

一般的に、高校の部活で全国出場経験があるというのは名誉な事であり貴重な体験ですが、歴代部員たちの中にはそんな選手がたくさんいます。

主なチャンスはインターハイと全国選抜、そして国民体育大会。国体選手に選ばれれば、クラスは違ってもオリンピック代表レベルと同じ土俵でスコアを競えます。

また、それらの大会で優秀な成績を残すと国際大会の日本ジュニア代表に選抜される可能性もあります(歴代部員の中に2名います)し、もしジュニア記録を超える実力があればオリンピック代表選手にも繋がるかもしれません。

面白可笑しく高校生活をエンジョイする人には夢でも叶わない様なチャンスですが、啓北アーチェリー部で実力を磨けば現実になる可能性があるのです。

専用アーチェリーレンジ

■専用射場で練習できる 

学校敷地内に、公式競技が可能な広さの専用アーチェリーレンジ(射場)が設備されています。

アウトドアの公式競技では70mものロングレンジからターゲットを狙うため、練習には広い敷地が必要です。しかし事故防止の施策や維持管理も大がかりとなるため学校での管理は通常難しく、ロングレンジを練習するとき大抵のアーチェリー部は最寄りの射場まで移動しなければなりません。

その点、啓北アーチェリー部は部活動が許される時間内であればいつでも射てます。これは大きなアドバンテージです。

試合で射つ距離から毎日気軽に広い射場を専有して練習できる学校とできない学校があり、啓北アーチェリー部は前者で、多くのライバル校は後者なのですから。

■先輩・後輩の上下関係 

気を抜くと危険な事故に繋がる事もあるため部活動中は真剣ですが、休憩中やオフの時間は他愛無い雑談で盛り上がれる仲間たちです。

強豪の運動部イコール息苦しい上下関係…そんな先入観を持つ人もいるかもしれませんが、部員たちに派閥のようなものも無く、男女間もフランクな関係です。

また監督の金山先生は、かつて同じ啓北アーチェリー部で汗を流したOBでもあるので、生徒たちの目線も心得た上でアドバイスしてくれるでしょう。

■夏の強化合宿 

夏休みの期間内に、3泊4日の強化合宿があります。

啓北には最高の練習環境があるため校内での合宿ですが、通常の練習に加え炊事などの当番を決めて全員が同じ食事を摂り、校内別棟の宿舎で寝泊まりします。

強化合宿なのでもちろん練習はハードですが、どこか楽しいイベントでもあります。

Results

これまでに啓北アーチェリー部が出場してきた全道大会での上位入賞記録や、全国大会への出場記録の一覧をまとめました。

以下の各大会名をクリックすると、詳細が表示されます。

・インターハイ(全国大会成績)

第46回全国大会(2013.8.2 佐賀県・武雄市)

部門 順位(予選) 選手名 学年 得点(予選) 備考
女子個人 27(27) 櫻庭彬 3 578(578) 雷雨のため個人決勝は中止

第44回全国大会(2011.8.8 青森県・八戸市)

部門 順位(予選) 選手名 学年 得点(予選) 備考
男子個人 17 (38) 三浦宏太 3 2 (602)
(126) 三宅康介 2 (559)
(144) 中川裕平 2 (550)
(160) 清藤翔悟 3 (537)
男子団体 (25) - - (1711)
女子個人 33 (40) 荒木友李 3 0 (564)

第42回全国大会(2009.8.3 滋賀県・大津市)

部門 順位(予選) 選手名 学年 得点(予選) 備考
女子個人 51 (4) 田中明日香 3 87 (604)
16 (61) 家後美里 3 83 (543)
(151) 茂古沼澪奈 3 (460)
(196) 加藤美奈 3 (393)
女子団体 準優勝! (13) - - 163 (1607)

第41回全国大会(2008.7.28 埼玉県・宮代町)

部門 順位(予選) 選手名 学年 得点(予選) 備考
男子個人 (69) 橋浦大希 3 (560)
女子個人 11 (19) 田中明日香 2 96 (589)
(67) 加藤美奈 2 (558)
(79) 阿部友美 3 (551)
(91) 鈴木美穂 3 (543)
女子団体 7 (9) - - 177 (1698)

第40回全国大会(2007.8.8 佐賀県・多久市)

部門 順位(予選) 選手名 学年 得点(予選) 備考
男子個人 3 (8) 高橋伸章 3 103 (625)

第39回全国大会(2006.8.4 奈良県・橿原市)

部門 順位(予選) 選手名 学年 得点(予選) 備考
女子個人 38 (18) 岡山陽香 3 139 (573)
(76) 濱辺恵里 3 (528)
(137) 長嶺真沙美 3 (481)
(184) 鈴木美穂 1 (423)
女子団体 (18) - - (1582)

第38回全国大会(2005.8.8 千葉県・船橋市)

部門 順位(予選) 選手名 学年 得点(予選) 備考
男子個人 58 (39) 榊原啓太 3 137 (587)
(88) 田村康隆 3 (559)
(110) 吉川大 3 (547)
(204) 斎藤光輝 2 (455)
男子団体 (18) - - (1693)

第37回全国大会(2004.8.3 山口県・東和町)

部門 順位(予選) 選手名 学年 得点(予選) 備考
女子個人 19 (13) 安田聡美 3 134 (550)

第36回全国大会(2003.7.28 長崎県・諫早市)

部門 順位(予選) 選手名 学年 得点(予選) 備考
女子個人 5 (9) 三上夕貴 3 97 (556)
33 (4) 安田聡美 2 138 (575)
(132) 小峰由佳 2 (463)
(168) 田中伶奈 2 (418)
女子団体 3 (5) - - 207 (1594)

第35回全国大会(2002.8.9 茨城県・波崎町)

部門 順位(予選) 選手名 学年 得点(予選) 備考
女子個人 37 (46) 廣瀬佳南子 3 134 (507)

第34回全国大会(2001.8.3 熊本県・菊陽町)

部門 順位(予選) 選手名 学年 得点(予選) 備考
女子個人 7 (11) 末田彩子 3 84 (572)
50 (21) 上口恵 3 129 (556)
(77) 廣瀬佳南子 2 (509)
(181) 古歸愛依 3 (376)
女子団体 3 (3) - - 211 (1637)

第33回全国大会(2000.8.9 岐阜県・高山市)

部門 順位(予選) 選手名 学年 得点(予選) 備考
女子個人 4 (4) 末田彩子 2 92 (569)
41 (36) 池田優希 3 134 (532)
(71) 上口恵 2 (492)
? 小畑真由美 3 ? 不明、情報求む!
女子団体 5 (4) - - 211 (1593)

第31回全国大会(1998.8.8 香川県・丸亀市)

部門 順位(予選) 選手名 学年 得点(予選) 備考
女子個人 (84) 小形千春 3 (541)
(102) 角田絢子 3 (519)
(119) 大庭悦子 3 (492)
? 岩佐渚 3 ? 不明、情報求む!
女子団体 ? - - (1552) 不明、情報求む!

第25回全国大会(1992.7.26 香川県・仲南町)

部門 順位 選手名 学年 得点 備考
女子個人 16 大橋美香 2 599
61 阿部良枝 2 569
75 杉山亜寿佐 3 559
113 木村和美 3 537
女子団体 11 - - 1727

第24回全国大会(1991.7.27 山形県・鶴岡市)

部門 順位 選手名 学年 得点 備考
女子個人 54 相馬久代 3 510
88 杉山亜寿佐 2 484
119 木村和美 2 444
132 相沢一予 3 427
女子団体 24 - - 1438

第23回全国大会(1990.7.27 石川県・柳田村)

部門 順位 選手名 学年 得点 備考
女子個人 40 田中真由美 2 577
91 竹田美香 3 539
121 相沢一予 2 495
142 相馬久代 2 467
女子団体 26 - - 1611

第22回全国大会(1989.7.26 福岡県・北九州市)

部門 順位 選手名 学年 得点 備考
女子個人 31 山田奈央子 3 569

第21回全国大会(1988.7.26 北海道・旭川市)

部門 順位 選手名 学年 得点 備考
女子個人 25 稀代貴子 3 602
38 伊藤奈穂子 3 589
74 笠井正子 2 566
89 石亀実和 2 546
女子団体 9 - - 1757

第20回全国大会(1987.7.25 京都府・南丹市)

部門 順位 選手名 学年 得点 備考
女子個人 46 小川美智子 3 559
51 稀代貴子 2 553
52 門山美恵 3 552
107 山本里美 3 496
女子団体 10 - - 1664

第19回全国大会(1986.7.27 沖縄県・宜野湾市)

部門 順位 選手名 学年 得点 備考
女子個人 3 門山美恵 2 597
6 姉崎優美子 3 581
8 小川美智子 2 575
34 伊藤佐和 3 541
女子団体 優勝! - - 1753

第18回全国大会(1985.8.11 山梨県・甲斐市)

部門 順位 選手名 学年 得点 備考
女子個人 27 村川かおり 3 582
38 姉崎優美子 2 570
42 野田操 3 565
64 工藤希代子 2 546
女子団体 8 - - 1717

第17回全国大会(1984.8.5 鳥取県・湯梨浜町)

部門 順位 選手名 学年 得点 備考
女子個人 優勝! 山本和美 3 620
4 村川かおり 2 599
5 三浦恵利子 3 597
28 福原真祐美 3 562
女子団体 優勝! - - 1816

第16回全国大会(1983.8.7 奈良県・三宅町)

部門 順位 選手名 学年 得点 備考
女子個人 4 吉田しおり 2 532 30m、27射終了時の得点
24 山本和美 2 496
69 福原真祐美 2 441
86 土定真寿美 2 421
女子団体 7 - - 1469

・高校選抜(全国大会成績)

第32回全国選抜大会(2014.3.26-28 静岡県・掛川市)

部門 順位 選手名 学年 得点 70m 60m 50m 30m 備考
女子 10 中村純銘 2 1218 276 296 307 339
部門 順位 選手名 学年 得点 90m 70m 50m 30m 備考
男子 65 松本航平 2 1109 223 261 293 332

第31回全国選抜大会(2013.3.26-28 静岡県・掛川市)

部門 順位 選手名 学年 得点 70m 60m 50m 30m 備考
女子 18 櫻庭彬 2 1220 295 295 303 327
52 井上博香 2 1132 287 280 249 316

第29回全国選抜大会(2011.3.26-28 静岡県・掛川市)

部門 順位 選手名 学年 得点 70m 60m 50m 30m 備考
女子 - 荒木友李 2 - - - - - 東日本大震災に
より大会中止
部門 順位 選手名 学年 得点 90m 70m 50m 30m
男子 - 清藤翔悟 2 - - - - -

第27回全国選抜大会(2009.3.26-28 静岡県・掛川市)

部門 順位 選手名 学年 得点 70m 60m 50m 30m 備考
女子 優勝! 田中明日香 2 1229 284 307 307 331
55 家後美里 2 1096 240 261 293 302
81 加藤美奈 2 927 216 219 217 275

第25回全国選抜大会(2007.3.26-28 静岡県・掛川市)

部門 順位 選手名 学年 得点 90m 70m 50m 30m 備考
男子 53 高橋伸章 2 1147 251 285 290 321
79 小泉修羅 2 1094 221 278 269 326

第24回全国選抜大会(2006.3.26-28 静岡県・掛川市)

部門 順位 選手名 学年 得点 70m 60m 50m 30m 備考
女子 12 岡山陽香 2 1181 278 292 285 326

第23回全国選抜大会(2005.3.26-28 静岡県・掛川市)

部門 順位 選手名 学年 得点 90m 70m 50m 30m 備考
男子 29 吉川大 2 1126 226 282 291 327
34 田村康隆 2 1114 242 287 280 305
38 榊原啓太 2 1112 248 263 282 319

第22回全国選抜大会(2004.3.26-28 静岡県・掛川市)

部門 順位 選手名 学年 得点 70m 60m 50m 30m 備考
女子 優勝! 安田聡美 2 1218 288 300 310 320

第21回全国選抜大会(2003.3.26-28 静岡県・掛川市)

部門 順位 選手名 学年 得点 70m 60m 50m 30m 備考
女子 24 三上夕貴 2 1126 266 283 262 315

第20回全国選抜大会(2002.3.26-28 静岡県・掛川市)

部門 順位 選手名 学年 得点 70m 60m 50m 30m 備考
女子 9 廣瀬佳南子 2 1143 247 282 291 323

第19回全国選抜大会(2001.3.26-28 静岡県・掛川市)

部門 順位 選手名 学年 得点 70m 60m 50m 30m 備考
女子 13 末田彩子 2 1142 251 277 289 325
19 上口恵 2 1112 243 288 264 317

第18回全国選抜大会(2000.3.26-28 静岡県・掛川市)

部門 順位 選手名 学年 得点 70m 60m 50m 30m 備考
女子 58 小畑真由美 2 1024 223 258 248 295

第14回全国選抜大会(1996.3.26-28 滋賀県・長浜市)

部門 順位 選手名 学年 得点 90m 70m 50m 30m 備考
男子 37 山田学 2 1072 210 263 269 330

第11回全国選抜大会(1993.3.25-27 静岡県・草薙)

部門 順位 選手名 学年 得点 70m 60m 50m 30m 備考
女子 16 大橋美香 2 1127 260 270 274 323
40 阿部良枝 2 928 165 204 250 309

第9回全国選抜大会(1991.3.26-28 愛知・愛知学院大学)

部門 順位 選手名 学年 得点 90m 70m 50m 30m 備考
男子 ? 金山和廣 2 ? ? ? ? ? 不明、情報求む!

第7回全国選抜大会(1989.3.25-27 神奈川県・横浜高校)

部門 順位 選手名 学年 得点 70m 60m 50m 30m 備考
女子 18 石亀実和 2 1109 288 290 224 307

第6回全国選抜大会(1988.3.5−27 大阪府・久米田高校)

部門 順位 選手名 学年 得点 70m 60m 50m 30m 備考
女子 8 稀代貴子 2 1162 286 282 283 311
11 伊藤奈穂子 2 1114 276 279 267 292

第5回全国選抜大会(1987.3.25-27 東京都・駒沢公園)

部門 順位 選手名 学年 得点 70m 60m 50m 30m 備考
女子 ? 門山美恵 2 ? ? ? ? ? 不明、情報求む!
? 小川美智子 2 ? ? ? ? ? 不明、情報求む!

第4回全国選抜大会(1986.3.25-27 福井県・芦原町)

部門 順位 選手名 学年 得点 70m 60m 50m 30m 備考
女子 5 伊藤佐和 2 1100 246 267 266 321
13 姉崎優美子 2 1043 219 273 268 283

第3回全国選抜大会(1985.3.25-27 滋賀県・秦荘町)

部門 順位 選手名 学年 得点 70m 60m 50m 30m 備考
女子 8 村川かおり 2 1042 204 267 271 300
12 野田操 2 1009 213 247 243 306

第2回全国選抜大会(1984.3.25-27 静岡県・富士市)

部門 順位 選手名 学年 得点 70m 60m 50m 30m 備考
女子 ? 福原真祐美 2 ? ? ? ? ? 不明、情報求む!
? 山本和美 2 ? ? ? ? ? 不明、情報求む!

Members

更新中・・・

Coachers

「選手としてアーチェリーを楽しむと、生徒の監督はできなくなる」と自らの弓は封印し、後進の育成に力を注いでいる金山先生。

アーチェリー部監督に就任して7年目となる今年も、生徒たちの躍進を後ろから支える”監督力”に期待が寄せられます。

 

顧問・監督 金山和廣 先生(2010年4月〜)
主な監督実績

2011年 春季全道高校大会 男子団体優勝

      〃       女子個人優勝

2011年 第44回全国大会(インターハイ) 出場

2012年 秋季全道高校大会(新人戦) 女子団体優勝

2013年 第31回全国選抜大会 出場

2013年 春季全道高校大会 女子個人優勝

2013年 第46回全国大会(インターハイ) 出場

2013年 秋季全道高校大会(新人戦) 女子個人優勝

2014年 第32回全国選抜大会 出場

どんな先生?

・啓北の卒業生でアーチェリー部OB(8期生)です。

・前監督の朝倉先生からバトンを受け取ってからも、啓北アーチェリー部を高いレベルで維持しています。

 

終身名誉監督  朝倉基夫 先生(1982年4月〜2010年3月)
主な監督実績

(年号別に書くと膨大な量になるので纏めます)

・全国大会(インターハイ)出場:21回

 (団体優勝:2回、準優勝:1回、個人優勝:1回)

・全国高校選抜大会出場:18回

 (個人優勝:2回)

・春季全道高校大会 団体優勝:16回

    〃     個人優勝:11回

・秋季全道高校大会(新人戦)団体優勝:11回

       〃      個人優勝:12回

・全日本ターゲット選手権大会 出場:2回

・国民体育大会 本選出場:多数

・全米選手権大会 出場:1回(優勝)

・世界Jr.選手権大会 出場:1回

・他、大会に限らない実績もおそらく多数

どんな先生?

・啓北アーチェリー部を小幡先生と共に創部、たった1年でインターハイ団体・個人全国優勝(団体1816点・個人620点)へと導き、伝説が始まりました。

・28年に渡り啓北アーチェリー部を監督し、全国から世界にまで通用する強さへと育て上げました。

・2010年3月に啓北商業高等学校を退職後、2011年の初夏に逝去されました。

元顧問 小幡正徳 先生(1982年4月〜2009年3月)
どんな先生?

・啓北アーチェリー部を朝倉先生と共に創部し、27年もの間アーチェリー部顧問を務めていただきました。

・2009年3月に啓北商業高等学校から異動され、現在も市内の高等学校で教鞭を揮っています。

OB・OG

現役部員を除く歴代アーチェリー部員の名簿と集合写真です(表記は卒業当時の姓です)。

卒業してからも趣味の1つとしてアーチェリーを楽しんでいるOB・OGは何人もいますし、中には現役時代と変わらず大会等で活躍している選手もいます。

  • 1期生
  • 1982.4〜1985.3
  • 福原
  • 山本(和)
  • 三浦(恵)
  • 中川(奈)
  • 土定
  • 吉田(し)
  • 城宝
  • 2期生
  • 1983.4〜1986.3
  • 石崎
  • 岡崎
  • 田村(朱)
  • 村川
  • 野田
  • 坂井
  • 森嶋
  • 3期生
  • 1984.4〜1987.3
  • 姉崎
  • 宮川(智)
  • 工藤(希)
  • 伊藤(佐)
  • 芹田
  • 上園
  • 4期生
  • 1985.4〜1988.3
  • 山本(里)
  • 門山
  • 小川
  • 野月
  • 5期生
  • 1986.4〜1989.3
  • 伊藤(奈)
  • 稀代
  • 6期生
  • 1987.4〜1990.3
  • 石亀
  • 宮岸
  • 山田(奈)
  • 宮川(麻)
  • 高島
  • 武田
  • 佐野
  • 須戸
  • 7期生
  • 1988.4〜1991.3
  • 竹田
  • 8期生
  • 1989.4〜1992.3
  • 相馬
  • 田中(真)
  • 相沢
  • 金山
  • 9期生
  • 1990.4〜1993.3
  • 杉山
  • 木村
  • 西野
  • 10期生
  • 1991.4〜1994.3
  • 阿部(良)
  • 大橋
  • 近藤
  • 石山
  • 吉永
  • 土肥
  • 舛谷
  • 山田(英)
  • 中田
  • 11期生
  • 1992.4〜1995.3
  • 上林
  • 柴田(淳)
  • 12期生
  • 1993.4〜1996.3
  • 石田
  • 仁科
  • 細川
  • 半沢
  • 13期生
  • 1994.4〜1997.3
  • 山田(学)
  • 半田
  • 広瀬(ゆ)
  • 南(亮)
  • 小笠原
  • 14期生
  • 1995.4〜1998.3
  • 五味川
  • 粕加屋
  • 15期生
  • 1996.4〜1999.3
  • 大庭
  • 角田
  • 小形
  • 山口(敦)
  • 岩佐
  • 16期生
  • 1997.4〜2000.3
  • 白金
  • 17期生
  • 1998.4〜2001.3
  • 池田
  • 今井
  • 遠藤
  • 大江
  • 小畑
  • 寺嶋
  • 国崎
  • 片山
  • 18期生
  • 1999.4〜2002.3
  • 末田
  • 上口
  • 片平
  • 古歸
  • 19期生
  • 2000.4〜2003.3
  • 石川
  • 廣瀬(佳)
  • 斎藤(麻)
  • 工藤(里)
  • 柴田(元)
  • 20期生
  • 2001.4〜2004.3
  • 三上
  • 21期生
  • 2002.4〜2005.3
  • 安田
  • 田中(伶)
  • 南(優)
  • 小峰
  • 22期生
  • 2003.4〜2006.3
  • 田村(康)
  • 永野
  • 吉田(恵)
  • 小松
  • 榊原
  • 増山
  • 山口(祐)
  • 吉川
  • 23期生
  • 2004.4〜2007.3
  • 濱辺
  • 長嶺
  • 岡山
  • 斎藤(光)
  • 24期生
  • 2005.4〜2008.3
  • 高橋(伸)
  • 小泉
  • 25期生
  • 2006.4〜2009.3
  • 阿部(友)
  • 鈴木
  • 橋浦
  • 26期生
  • 2007.4〜2010.3
  • 家後
  • 田中(明)
  • 加藤
  • 今野
  • 高橋(由)
  • 茂古沼
  • 27期生
  • 2008.4〜2011.3
  • 鎌田
  • 28期生
  • 2009.4〜2012.3
  • 福士
  • 荒木
  • 三浦(宏)
  • 清藤
  • 29期生
  • 2010.4〜2013.3
  • 中川(裕)
  • 岩井
  • 小林(郁)
  • 関口
  • 三宅
  • 30期生
  • 2011.4〜2014.3
  • 安中
  • 井上
  • 櫻庭

 

inserted by FC2 system